くろまく

映像で思いを伝えるお手伝いをする
「くろまく」

なかなか伝えることのできない「想い」は世の中にたくさんあります。お世話になっている人へ伝えたい感謝、開発したプロダクトに込めた願いなど、さまざまな「想い」を、くろまくが伝えたい人に伝えるお手伝いをすることをモットーとして映像制作を行っています。

くろまくの代表的なドキュメンタリー動画

くろまく

「トビタテ!留学JAPAN」は、意欲ある全ての日本の若者が海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的とした、文部科学省の留学促進プロジェクトです。2018年夏、2人の高校生の留学に密着し、それぞれの夢や挑戦、成長の記録を撮影したドキュメンタリー映像を制作しました。

くろまく2
引用元:くろまく公式HPhttps://kuromaku.co.jp/works/hands-interview/

株式会社ハンズ建築事業部のリクルート用の動画を制作しました。「揚重」という建築現場に資材などを運ぶ、なくてはならない仕事を専門に行っている人たちに密着撮影。建築現場での仕事の様子やそこで働く人たちの想いをまとめています。

くろまくの動画制作について

伝えるべき人に思いを伝えるお手伝いをする

くろまくは、届けるべきメッセージをきちんと伝えることができれば、そこに「つながり」が生まれ、より充実した社会を構築できると考えています。映像や写真などの制作を通じて、くろまくは、想いを届け、人と人とをつなぎ、社会に利益をもたらす暗躍集団です。

幅広く活用できる映像を制作

映像は今や日常生活にあふれており、だからこそ「一本だけ作って満足」、「公開したら終わり」というものではありません。くろまくは、企画から撮影、編集までの映像制作をはじめ、効果測定などの運用業務をセットにした動画マネジメントもワンストップで対応しています。規模や予算に合わせたプランで映像制作を行うので、映像制作に大きな予算をかけられない人も、可能な範囲での映像制作を依頼できます。

注目のドキュメンタリー動画制作会社
動画の方向性別にピックアップ

当サイトでは掲載しているドキュメンタリー動画制作会社の中から、求める動画の方向性別におすすめしたい制作会社を3社ピックアップ。それぞれの方向性をわかりやすくポジショニングしてみました。

ドキュメンタリー動画制作会社を選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。

ドキュメンタリー動画の
おすすめ制作会社をチェックする

くろまくの過去の実績および受賞歴

  • 会社紹介映像制作
  • オフィス移転ムービー制作
  • ミュージックビデオ制作
  • 美容関連映像制作

くろまくの動画制作費・プラン

料金一例(目安)

  • 映像制作・動画制作・プロモーション:約800,000円(税不明)
  • カメラ台数:1台
    撮影日数:2日
    スタッフ人数:ディレクター名1/ カメラマン1名/カメラマンアシスタント1名/制作進行:1名
    編集期間(目安):2〜3週間
    イメージビデオ(動画):費用40万円〜200万円(モデル数や編集内容により異なる)

ドキュメンタリー動画にかかる
制作費用を見る

くろまくのその他の動画事例

会社紹介映像

「医薬」の事業分野において、高度な技術とユニークな視点で独自の研究を進め、高品質の製品を開発・提供している協和キリン様の会社紹介映像を制作いたしました。

企画・構成から撮影、編集まで行わせていただき、協和キリン様のウェブサイトに掲載されております。

製品紹介動画制作

くろまく4
引用元:くろまく公式HPhttps://kuromaku.co.jp/works/multichef-product

日本の調理器具ブランド「マルチシェフ」の製品紹介動画を制作しました。 従来品との違いや機能性をわかりやすく説明するため、実際の使用シーンも織り込みながら、丁寧に撮影しています。

くろまくの基本情報

会社名 くろまく株式会社
所在地 東京都台東区台東2-7-10第2池田ビル2階
電話番号 080-9555-3106
URL https://kuromaku.co.jp/
事業内容 映像・動画制作における企画制作全般
ウェブコンテンツに関するコンサルティングイベント、演劇の企画及び運営音響、照明、映像、舞台装飾の企画、制作、演出

ドキュメンタリー動画制作の制作会社を比較する